2020年3月19日 (木)
1,000円割引!指定席A:6,500円 → カンフェティA席:5,500円!
500円割引!指定席B5,500円 → カンフェティB席:5,000円!
カンフェティA席(学生):4,000円
カンフェティB席(学生):3,000円
(全席指定・税込)
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
公演内容 |
-------------------------------------------------------- 「新型コロナウイルス感染症の発生を踏まえた能公演の自粛措置」 3月19日(木)セルリアンタワー能楽堂の三月公演を延期いたします。 三月振替公演を、5月28日(木)16時30分(開場16時00分)より、 セルリアンタワー能楽堂に於いて催します。 なお、ご購入済みのチケットは、延期された公演日にそのままご使用いただけます。 (*払戻しをご希望の方は、梅若研能会事務局へお問い合わせください。) -------------------------------------------------------- 仕 舞「盛久」 梅若 紀長 仕 舞「小塩キリ」 青木 一郎 仕 舞「国栖」 古室 知也 狂 言「萩大名」 三宅 右近 能 「隅田川」 加藤 眞悟 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.umewakakennohkai.com |
出演 | 仕舞「盛久」 : 梅若紀長 / 仕舞「小塩キリ」: 青木一郎 / 仕舞「国栖」: 古室知也 / 狂言「萩大名」: 三宅右近 / 能「隅田川」 : 加藤眞悟 |
スタッフ | 梅若研能会事務局 |
公演スケジュール | <公演日> 2020年3月19日 (木) <公演日・開演時間> 令和2年3月19日(木)開演14:00 終演16:25 ※開場は、開演の40分前です。 |
チケット |
前売:指定席A6500円・指定席B5500円・学生各席2500円引 当日:指定席A6500円・指定席B5500円・学生各席2500円引 (税込) <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> 1,000円割引!指定席A:6,500円 → カンフェティA席:5,500円! 500円割引!指定席B5,500円 → カンフェティB席:5,000円! カンフェティA席(学生):4,000円 カンフェティB席(学生):3,000円 (全席指定・税込) 【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。 (「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら) |
会場 | セルリアンタワー能楽堂 |
備考 | |
団体概要 | 梅若研能会の前身である梅若万三郎家の歴史はおよそ600年に遡ります。発祥には諸説ありますが、左大臣橘諸兄を祖とします。初世万三郎は、五十三世実の長男ですが弟の六郎に本家を譲り、現在の万三郎家を起こしました。昭和3年に1月に研能会を設立し、以降昭和19年戦争激化のため休会するまで、演能回数は155回を数えます。 昭和21年染井の松平家舞台で再開し、以後今日まで毎月公演を継続しております。昭和49年10月に財団法人に改組し、平成24年4月内閣府の認定を受けて公益財団法人となっております。 |