2020年4月1日 (水) 〜2020年4月5日 (日)
前売:4,000円
当日:4,500円
(全席自由・税込)
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
公演内容 |
舞台「ちょっとおかしな外国人」公演中止について コロナウイルスの感染拡大により、4/1〜4/5の下北沢駅前劇場で公演予定のちょっとおかしな外国人の公演を中止する運びとなりました 観劇を楽しみにして頂いた、お客様、関係者各位 本当に申し訳ありませんでした ギリギリまで公演を皆様にお届けしたく、対策を重ねて来たのですが、皆様の安全を考えた末の苦渋の決断となりました またいつか必ず、万全の体制で公演をお届け出来るように努力しますので、その時は是非ともよろしくお願い致します。 《チケットの払い戻しについて》 公演中止に伴い、本公演のチケットは、払い戻しを実施させていただきます。なお、払い戻しにはチケットが必要となりますので、お手持ちのチケットは失くさず大切に保管ください。 《チケットの払い戻し方法》のメールにてご案内させていただきます。 フォーリンプレイシアター 松村 穣 作:ラリー・シュー 翻訳:松村穣 “The Foreigner” とある事情により酷く落ち込んでいる男チャーリー。親友フロギーの計らいで イギリスを離れ、ジョージア州の湖畔にあるフィッシング・ロッジで2〜3日の休暇を過ごすことになった。ところが想定外の展開に巻き込まれ、 言葉がまったく理解出来ない外国人のフリをすることになってしまう。 言葉が分からないチャーリーを警戒しない人達により、様々な思惑がチャーリーの耳に届いてしまい・・・。やがて、ロッジの存亡と自らの生き残りをかけた大事件に巻き込まれてしまう。 ラリー・シューの傑作コメディーが31年振りに下北沢駅前劇場に帰って来る。 “The Foreigner” by Larry Shue (C)by Larry Shue Japanese Language Live Stage Performance Rights Arranged with DRAMATISTS PLAY SERVICE INC. Through Tuttle-Mori Agency,Inc., Tokyo |
---|---|
公演ホームページ | |
出演 | 武末志朗 / たかひさあづみ / 松村穣 / 武田竹美 / カワモト文明 / 甲斐直人 / 吉田潔 |
スタッフ | 作: Larry Shue / 翻訳: 松村穣 / 演出: 白土満 / 舞台監督: 後藤恭徳 / 舞台美術: 松野潤 / 照明: 北島千尋 / 音響: 遠藤瑶子 / 衣裳: イカラシヒロコ / ヘアメイク: 羽田野是也 / 演出補佐: 嚴樫佑介 / 制作: 浜田和美 / 制作協力: 北条孝 / 宣伝美術: yasuyo / 票券: 川井麻貴( シーボーズ) / 主催: フォーリン・プレイ・シアター、一般社団法人演劇集団ワンダーランド |
公演スケジュール | <期間> 2020年4月1日 (水) 〜2020年4月5日 (日) <公演日・開演時間> 4月1日(水)19時 4月2日(木)14時/19時 4月3日(金)19時 4月4日(土)14時/19時 4月5日(日)14時 【返金対応について】 カンフェティでのご購入いただいたお客様 チケット代金の全額返金をいたします。 下記ご確認の上、お手続きいただきますようお願いいたします。 ご購入いただきましたチケットを下記の期間内にご郵送ください。 ●受付期間:4月1日(水)〜4月20日(月)必着 ●チケット返送先: シーボーズ 〒130-0026 東京都墨田区両国2-9-5TKF第2会舘2F 『ちょっとおかしな外国人』係 ※恐れ入りますが郵送料はご負担をお願いします。 ※なお、各種手数料等に関しましてはお返しできません。 ※半券のないチケットはご返金対象外となります。 ご理解いただけますと幸いです。 ◆チケット返送の際、下記2項目を書き添えたメモをご同封下さい。 1.お客様名とお電話番号 2.ご返金先の振込銀行口座(銀行名、支店名、口座種類(普通or当座)、名義) ●お問い合わせ先:シーボーズ yoyaku1@seabose.co.jp ■ 開場時間 公演の30分前 ■ 上演時間 2時間予定 |
チケット |
前売:4,000円 学生:3,500円 はシーボーズのみの取扱い。 当日:4,500円 (全席自由・税込) <カンフェティ取扱チケット> 前売:4,000円 当日:4,500円 (全席自由・税込) 【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。※「モバパス」をご利用の場合、チケット買戻しサービス対象外となります。 (「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら) |
会場 | 下北沢駅前劇場 |
備考 | |
団体概要 | [フォーリン・プレイ・シアター] 1988年に旗揚げされたプロデュース公演。松村穣が海外の戯曲を翻訳し 2003年まで16年連続で、本邦初演のコメディーを上演。今回が17年振りの復活公演。今回の演目は、1989年の第2回公演で上演された作品。提携公演ながらFPTとしては初の再演であり通算17回目の公演。 |