2022年9月21日 (水) 〜2022年9月25日 (日)
一般:3,800円 ★平日昼割:3,300円
学割:2,800円 ※受付で学生証提示
(全席自由・税込)
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。
アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
社会状況に適応した感染対策を徹底して上演いたします。
検温やマスク着用にご協力をお願いします。
LIVE配信も行っております。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
劇団SHOW&GO FESTIVAL第26回公演 『アチューイ!!-温度計を見たか!?-』公演中止のお知らせ(2022.9.22更新) このたびは当劇団の第26回公演「アチューイ!」を応援し、楽しみにしてくださったお客様ありがとうございます。 誠に残念ながら本公演のキャストに新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認されたことから、全公演を中止させて頂くことになりました。 舞台初日にこのような事態が生じ、お客様及び関係各位には大変なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 最新情報は劇団Twitterよりお知らせ致します。 何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。 劇団SHOW&GO FESTIVAL ================================================ 《カンフェティでチケットをご購入の方限定!》 特別インタビュー(全3回連載)をカンフェティウェブマガジンにて公開! ここでしか聞けない裏話が満載です! 9月6日(日) までのご購入:vol.1〜(杉山美月さん) 9月11日(日) までのご購入:vol.2〜(富田慎也さん) 9月15日(木) までのご購入:vol.3〜 (みやたにさん) ※WEBでご購入(入金まで完了)の方限定 ※会員マイページにて「メール送信」を『可』にされている方へ閲覧用パスワードが配信されます。 ================================================ 2018年7月23日、熊谷は伝説になった。 41.1度!日本の歴代最高気温を記録したのだ。 熊谷は暑いと日本中に知らしめたが… どうやらそれだけじゃないらしい。 知られざるアチューイ人々が沸騰するオムニバス・コメディ!! |
---|---|
公演ホームページ | http://showgo-festival.com |
出演 | 岩井章悟 / みやたに / 杉山美月 / 富田慎也 / 片桐覇道 / 出本七瀬 / 加藤陽人 / 古澤響季 / 斉藤みのり |
スタッフ | 舞台監督: 早坂富雄 / 照明: 龍野禎和、山家利紗 / 音響: 山脇葉 / 音楽: 小林実央 / 撮影・配信: 高橋佑太朗 / WEB管理: 吉崎智正 / CM編集: 劇団SHOW&GO FESTIVAL / 制作: 小春奈央、濱口直毅、仲野明音 / 取材協力: 熊谷のみなさま / 企画・製作: 劇団SHOW&GO FESTIVAL |
公演スケジュール | <期間> 2022年9月21日 (水) 〜2022年9月25日 (日) <公演日・開演時間> 9月21日(水)19:30 9月22日(木)14:30 19:30 9月23日(金)14:30 19:30 9月24日(土)14:30 19:30 9月25日(日)14:30 ※開場は、開演の30分前 ※上演時間:約1時間半 |
チケット |
一般:3,800円 ★平日昼割:3,300円 学割:2,800円 ※受付で学生証提示 (全席自由・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般:3,800円 ★平日昼割:3,300円 学割:2,800円 ※受付で学生証提示 (全席自由・税込) ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。 アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。 (「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら) |
会場 | 小劇場 楽園 |
備考 | |
団体概要 | 劇団SHOW&GO FESTIVALは、 岩井章悟が2004年9月に演劇ユニットとして旗揚げ、 数回の劇場提携公演を経て2007年1月に劇団組織を編成。 東京都を主として年間2本ペースで公演を続け、2013年に創設10周年を迎えた。 世間で認知度の低い題材に光を当て、郷愁溢れる暖かい作風で親しみやすい物語を発信して 社会に貢献できるよう力を注いでいる。 |