2023年5月28日 (日)
一般:3,000円 U-25:1,000円
(全席指定・税込)
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
※カンフェティ会員とは異なります。
ホール主催公演での新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について
コンサートの際は以下のように感染拡大防止のための対策を実施いたします。ご不自由をおかけいたしますが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。また、感染拡大の状況によっては公演を中止する場合もあることをあらかじめご了承ください。
●ご来場の前に
・必ずマスクをご着用ください。
・ご来場前に体調のチェックをお願いいたします。次の条件に当てはまる方は来場をご遠慮ください。
◎検温の結果、平熱に比べて高い発熱がある。
◎咳、喉の痛み、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、等の症状がある。
◎新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触者であり政府所定の待機期間中である。
◎政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴があり政府所定の待機期間中である、もしくは待機期間中の当該者との濃厚接触がある。
*以上の理由でご来場を取りやめる場合、チケット代金は払い戻しいたします。
*その他、新型コロナウイルスの感染拡大に関連してコンサートご来場が困難になられた場合、ご来場がご不安な場合はホールまでご相談ください。
・公演前後の交通機関ご利用の際も、感染防止に努めていただけますようお願いいたします。
●ご入場に際して・館内での過ごし方
・マスクの着用をお願いいたします。着用されていないお客様には係の者がお声をおかけいたします。また、咳エチケットにご協力ください。
・こまめな手洗いおよび手指消毒をお願いいたします(消毒液はホール入口・トイレ等に設置されています)。
・客席、ロビーなどで密集してのご歓談はお控えください。
・公演中のブラボーなどのご声援や歓声はご遠慮ください。
・終演後のご退席の際、密集を避けるため時間差退場をご案内する場合があります。どうぞご協力ください。
●万一ご来場の方の中から感染者が出た場合
・ホール公式ホームページにてご案内いたします。
www.harmonyhall.jp
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
毎年恒例のチェンバロコンサート、今年は特別版で開催いたします。NHK交響楽団首席オーボエ奏者の吉村結実さんをお迎えし、オーボエとチェンバロのデュオをお聴きいただきます。 吉村さんと桑形さんは、2022年春、東京オペラシティコンサートホールの人気リサイタルシリーズ「B→C」(バッハからコンテンポラリーへ)でも共演。今年は松本で再共演が実現しました。 C. P. E. バッハやテレマンから、現代のケルターボーンまで、 時代を超えた作品を響きの豊かなメインホールの音響でお楽しみください。 【プログラム】 C. P. E. バッハ:オーボエとチェンバロのためのソナタ ト短調 H.524.5 (BWV 1020) ルドルフ・ケルターボーン:オーボエとチェンバロのためのソナチネ (1960) G. Ph. テレマン:12のファンタジーより第8曲 ホ短調 TWV40:9 J. S. バッハ:平均律クラヴィア曲集第2巻より 他 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.harmonyhall.jp/oboe-and-cembalo2023special/ |
出演 | 吉村結実(オーボエ) (※よしの字の正しい表記は土と口) 桑形亜樹子(チェンバロ) (※くわの字の正しい表記は十3つと木) |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2023年5月28日 (日) <公演日・開演時間> 5月28日(日) 開演13:30(開場13:00) |
チケット |
一般:3,000円 U-25:1,000円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般:3,000円 U-25:1,000円 (全席指定・税込) ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。 ・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。 ※カンフェティ会員とは異なります。 |
会場 | ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) |
備考 | |
団体概要 |