米本 学仁(よねもと たかと、1979年3月9日 - )は日本とアメリカの俳優。宮城県仙台市生まれ、大阪府育ち。
身長180cm。体重180キロ。office MUGI所属。
略歴
- 1979年、仙台に生まれる。
- 2003年、京都産業大学外国語学部卒業。
- 2007年、プロデューサーを目指し渡米。
2013年、『47RONIN』の芭蕉役として俳優デビュー。2020年、アノレに所属する。人物
- 仙台で生まれ大阪で育つ。京都生活を経て渡米、ロサンゼルスを拠点とする。
- 非人道的な国際ニュースを見て「見知らぬ誰かへの思いやり、その元になる想像力」を持つ難しさを痛感、それらにおいて自身に大きな影響力を与えてくれた映画を製作する事に興味を持ち、監督を支えるプロデューサーを志望しハリウッドを目指す。
- ロサンゼルスの日系フードコートで、なかやまきんに君とラーメンを食べていたところを「君、演技に興味はない?」と映画のキャスティング関係者に声をかけられ、何事も経験だとオーディションを受けたところ、キャスティングディレクターから好評でそのまま映画『47RONIN』への出演が決定。俳優経験も無しにいきなりハリウッドデビューを果たした。以降アメリカで本格的に俳優業を行い、映画、ドラマ、ミュージックビデオ、CMなど多岐にわたり活躍する。
- ハリウッド映画『47RONIN』でキアヌ・リーブスと共演し、演技の奥深さを知る事で「役者を続けたい」と思うようになり、そのまま俳優の道を歩み、多くの作品に参加することとなる。
- 『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』ではニコラス・ケイジと共演。Netflix「全裸監督」シーズン1の第6話でコーディーネーター役を好演、『愛なき森で叫べ』等の作品にも出演している。
- 2017年のメキシコ映画『The Kids Are Back』で日本人のTakumi役を演じたことがきっかけでメキシコをはじめスペイン語圏の人達からも人気を得ている。
- その巨漢を活かした個性的な役柄が多く、ハリウッドのエージェントとの契約を継続しつつ、当面は日本を活動の拠点としている。
- 「アウトxデラックス」でマツコ・デラックスと共演した際、二人並ぶと体型がかなり近く出演者から「同じ人」と呼ばれたことがある。
出演
映画
- プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(Prisoners of the Ghostland) /(2021)
- 総理の夫 (2021)
- トシエ・ザ・ニヒリスト (2021)