カンフェティ安心チケットサービス規約
2021年3月1日策定
- 第1条 <カンフェティ安心チケット>
- カンフェティ安心チケットは、カンフェティ会員が当社インターネットにて予約および購入されたチケットが、第2条の事由により対象イベントの観覧、参加等ができず、かつチケットを使用しなかった場合に、チケットの購入時本体価格の90%を、期間限定カンフェティポイントにて付与するサービスです。
- 第2条 <本サービスの適用となる場合>
-
カンフェティ会員であるチケット購入者かつチケット使用予定者(以下「チケット使用者」とする)が下記の事由により、イベントの観覧、参加等ができず、かつチケットを使用しなかった場合に、第3条<補償するカンフェティポイント額>を付与します。
-
チケット使用者の病気・ケガによる入院※1もしくは通院※2
- ※1 イベント当日に入院期間がかかっている場合をさします。
- ※2 イベント当日に病気、ケガが発生もしくは継続しており、かつイベント前日、当日に医師の診断を受けた場合をさします。
-
チケット使用者の急な宿泊出張※3
- ※3 当日の宿泊施設への宿泊を伴う国内出張または日本を起点とする海外出張をさします。
-
チケット使用者が交通機関の運休・欠航※4によりイベント参加ができない場合
- ※4 イベント前日までに交通機関の運休・欠航が決まり(代替交通機関も含む)、イベント参加が不可能な場合をさします。
-
チケット使用者の家族※5の病気・ケガによる入院※1もしくは通院※2
- ※5 配偶者または1親等以内の親族。ただし通院の場合は同居の配偶者または同居の1親等以内の親族をさします。
-
チケット使用者の親族※6の死亡※7
- ※6 配偶者または3親等以内の親族をさします。
- ※7 イベント当日からさかのぼって7日以内に親族が死亡した場合をさします
- チケット使用者の裁判員任命
-
チケット使用者が居住する住居の火災、家屋損壊※8など
- ※8 イベント当日から遡って30日以内に、火災、落雷、破裂または爆発、台風、風災、ひょう災、豪雪または雪崩、水災等により、家屋が罹災した場合をさします。
-
チケット使用者の同行者※9が、上記1〜7の事由でイベントに行けず、チケット使用者本人も行けなかった場合
- ※9 予約および購入時にチケット使用者と同行が確定していた方。
-
チケット使用者の病気・ケガによる入院※1もしくは通院※2
- 第3条 <補償するカンフェティポイント額>
-
補償するカンフェティポイント額は、以下の通りになります。
- 当社インターネットサイトにて購入したチケットの購入時本体価格(額面額ではなく実際に支払われたチケット本体価格。各種手数料除く)の90%から、購入時に付与されたポイント(通常ポイント、ボ ーナスポイント、期間限定ポイントなど)等を控除したうえで、期間限定カンフェティポイントにて補償します。
- 補償の上限は、チケットの購入時本体価格(額面額ではなく実際に支払われたチケット本体価格。各種手数料除く)で1枚最大5万円まで、1予約番号で最大4枚までとなります。
- 1予約番号で予約されたチケットの一部のみを補償することはできません。
- 同一会員により一つのイベントに対して複数日程の予約がある場合、本サービスを適用できるのは最大4予約分までです。また同一会員により一つのイベントに対して同一日程の予約が複数ある場合、本サービスを適用できるのは1予約分までです。
- カンフェティIDが異なる予約でも、その他の情報により同一人物と見なされる場合は同一会員として処理されます。
- 補償するカンフェティポイントは、購入したチケットイベント開催日から6カ月間のみ有効な期間限定カンフェティポイントとなります。
- 第4条 <本サービスの適用とならない場合>
-
次のいずれかに該当する事由による場合は、本サービスの適用となりません。
- 営利目的であるかどうかに関わらず、チケット使用者が転売・譲渡をした場合
- チケット使用者の故意または重大な過失があった場合
- チケット使用者の犯罪行為または闘争行為があった場合
- チケット使用者が法令により定められた運転資格を保有せず、または酒に酔った状態、もしくは麻薬、大麻、あへん、覚せい剤、シンナー等の影響により正常な運転ができないおそれのある状態で自動車等を運転している間に起きた事故による場合
- 地震もしくは噴火またはこれらによる津波による場合
- 戦争、外国の武力行使、革命、政権奪取、内乱、武装反乱その他これらに類似の事変による場合
- 核燃料物質もしくは核燃料物質によって汚染された物の放射性、爆発性、その他の有害な特性またはこれらの特性による事故の場合
- イベント主催者が予め定める入場基準等を満たしておらず、イベント会場に入場できなかった場合
- イベントチケットの破損または半券を切り離した場合
- サービス申請前に、イベントが中止または延期となった場合
- イベントの日程等の変更により、イベントチケットの払戻しをイベント主催者または当社が指定するチケット販売事業者から受けた場合
- 電話にて予約または店頭にて予約されたチケットの場合
- フィジカルに開催されるイベント以外のチケットの場合(配信公演など)
- 期間中有効券・はしご券など、複数日程で利用可能なチケットの場合)
- 予約時に「本サービス適用外チケット」と明記されているチケットの場合
- 購入時に使われたカンフェティIDが、ポイント付与時点で失効しているなど付与ができない場合
- チケット使用者がイベントの関係者である場合
- その他、当社が「サービスを適用するに相応しくない」と判断した場合
- 第5条 <本サービスの適用方法>
-
本サービスの適用方法は以下の通りです。
-
本サービスは、以下(1)の事実と(3)の書類、または(2)の事実と(3)の書類のいずれかを満たし提出することが適用の条件になります。
- (1)チケットが発券されている場合、チケット本体がイベント開催日の前日15時まで(イベント開催日が土日祝の場合は前営業日15時まで)に当社に届いていること。かつ同時刻までに補償の申請が完了していること。
- (2)チケットが未発券もしくは電子チケットの場合、イベント開催日の前日15時まで(イベント開催日が土日祝の場合は前営業日15時まで)に補償の申請が完了していること。
- (3)第2条<本サービスの適用となる場合>ごとに当社が別表において定めた事由を証明する書類が、チケットイベント開催日から30日以内必着で当社に届いていること。
- 当社へ提出したチケットや書類は、返還しません。
- 補償の申請が完了した後、申請を取り消すことはできません。
- 補償の申請が完了した後、ただちにチケットを無効とする処理を行います。チケットを再び有効化することはできません。
- 当社は、事由内容に応じ、第1項に掲げるもの以外の書類もしくは証拠の提出、または当社がおこなう調査への協力を求めることができます。この場合には、チケット使用者は必要な書類もしくは証拠の提出、協力をしなければなりません。
- 第1項により提出された書類に、不実の記載またはその書類を偽造もしくは変造した場合は、本サービスの適用をおこないません。
-
本サービスは、以下(1)の事実と(3)の書類、または(2)の事実と(3)の書類のいずれかを満たし提出することが適用の条件になります。
- 第6条 <カンフェティポイントの付与>
- 当社は、本サービスの適用認定後1カ月以内に、チケット使用者に対し、第3条<補償するカンフェティポイント額>に定めたカンフェティポイントを付与します。付与は購入時に使われたカンフェティIDのみに付与できるものとし、付与時点でカンフェティIDが失効しているなど付与ができない場合は、本サービスは適用されません。
- 第7条 <本サービスの運営>
- 本サービスは、社会情勢や運営状況により予告なくサービス運営を中断もしくは廃止する場合があります。
【お問合せ先】
ロングランプランニング株式会社
住所:〒162-0828 東京都新宿区袋町25番地
電話番号:03-6228-1240(代)
(※電話受付時間 10:00~18:00)
別表 事由を証明する書類
事由証明書 | 死亡 | 入院 | 通院 | 家屋損壊 | 裁判員 | 出張 | 交通機関 | |
会葬案内 | コピー可 | 〇 | ||||||
死亡届書記載事項証明書 | コピー可 | 〇 | ||||||
戸籍または除籍の妙本。謄本 |
コピー可 | 〇 | ||||||
死亡の記載がある住民票 |
コピー可 | 〇 | ||||||
医師による死亡診断書 | コピー可 | 〇 | ||||||
死体検案書 | コピー可 | 〇 | ||||||
火葬許可証・発行証明書 | コピー可 | 〇 | ||||||
医療機関発行領収証 | コピー可 | 〇 | 〇 | |||||
入院・通院証明書(診断書) | コピー可 | 〇 | 〇 | |||||
罹災証明書 | コピー可 | 〇 | ||||||
保険会社への保険金請求書 | 原本 | 〇 | ||||||
出頭証明書 | コピー可 | 〇 | ||||||
その他裁判所発行証明書 | 原本 | 〇 | ||||||
勤務先からの出張命令書 | 原本 | ◎ | ||||||
ホテル等の宿泊施設領収書 | コピー可 | ◎ | ||||||
交通機関発行の証明書 | 原本 | 〇 | ||||||
航空会社の遅延・欠航証明書 | 原本 | 〇 |
- ◎・・・提出必須書類
- 〇・・・事由毎にいずれか1点提出
上記の事由を証明する書類に加え、必要に応じて当社はその他の書類の提出を求めることがあります。
2021年7月19日改定
- チケット購入履歴を確認 加入お申込みは不要です。カンフェティで購入したチケットならば、すでに補償が付帯されています(一部対象外あり)。
- 補償の申請をするイベント開催日の前日15時まで(イベント開催日が土日祝の場合は前営業日15時まで)に必ず申請が必要です。